2020.07.22
1日、締めたネクタイは、埃、シワが着いています。
ご家庭でのケアとしては、
ハンガーに掛けシワ取る、柔らかいブラシで埃を取るetcをお勧め致します。
シルクのネクタイはご家庭で洗濯するのは難しいのでクリーニング店にお出しするのが良いです。
夏の時期は、汗をかきネクタイを汚す事もあります。
ご家庭での洗濯が難しいネクタイですが、
ここで紹介するネクタイ、ネッカチーフは、ご家庭で簡単に洗えるネックウェアです。
汗や食べこぼしで汚しても気にする必要がありません。
簡単に洗えるネクタイです。ホコリや花粉を洗い流して、
いつも綺麗なネクタイを締めて下さい!
洗濯機で洗う場合は、専用のネットにネクタイを入れ、弱水流洗って下さい。
手洗いの場合は、押し洗いをして下さい。もみ洗いは、お避け下さい。流水でしっかり洗剤を流して下さい。
タオルなどでしっかり水を切って下さい。ただし、固く絞るは、お避け下さい。
ネクタイの形を整え、日陰で吊り干し乾燥して下さい。
ひんやりした触り心地のクール機能付きの三角スカーフは、
簡単に洗えます。ホコリや花粉を洗い流して、
いつも綺麗なスカーフを巻いて下さい!
手洗いで、押し洗いをして下さい。もみ洗いは、お避け下さい。流水でしっかり洗剤を流して下さい。
タオルなどでしっかり水を切って下さい。ただし、固く絞るは、お避け下さい。
クールストールの形を整え、日陰で吊り干し乾燥して下さい。
接触冷感性に優れ、吸水・速乾性、紫外線遮蔽効果を
持つ特殊な生地で作られています。
三角スカーフは、ポケットチーフにもなります。
Photo & Text : Koji Yoshida